1996 July.6 |
つばやオンラインショッピングで皆さんお待ちかねの代引きサービスを 開始いたしました。ご自宅などでお申し込みの際などに御利用下さい。 検索サービスでおなじみのYahoo!Japanの「七夕特集」(7/5〜7/9)に つばやの「水まんじゅう」が何故か取り上げられてしまいました\(^_^)/ 何処にそのリンクがあるかと言いますと...Yahoo!Japanのトップページの 七夕飾りをクリックすると色んな夏にちなんだSiteが出てきます。その中です(^^; BTW いつも、ホームページの裏でちょこちょこいじっているのですがこれから当店は 年間で一番忙しくなる季節がやってきます。 というのも当店町内にある「植木神社」の「祇園祭」が7月27・28日に 行われるのです。 この時当店の「せえくろもち」をこの祭りの 「名物」として生産させていただいているのですが、出来る限り祭り当日は予約を していただかないとおっつかないくらいてんてこ舞いになるんです。 ですからしばらくはホームページをいじれなくなるかもしれませんが皆さん許してね(^^; |
1996 June.16 |
ホームページをアメリカのサーバーに移動しました。 心機一転、より一層みなさまより愛されるホームページにしていきたいと 思っていますので応援してください。 |
1996 May.06 | 宅配料金表が出来ました |
1996,May.02 |
三重テレビ「おもいっきり○ミエTV」のワンコーナーに大山田村&つばや登場! (毎週月曜日20:00〜20:55 再放送 火曜日12:00〜12:55) 5月20日(月) 「おもいっきり○ミエTV」のワンコーナーに「三重県ローカル紹介」みたいなのがあり、 今回は我が大山田村が紹介されます。 その時に、私(つばや5代目)が喋っているシーンがオンエアーされるかも しれまへん(^^; (編集されてしまってボツになっていたりして...(^^;) 私が出なくても当店自慢の大山田村名物「せえくろもち」が 出てくるはずですので、三重県在住の方に宣伝してやってくださいな! |
1996,April.26 | 私のお薦め!(上野市編)が登場しました。 |
1996,Mar.10 - Apr.1 | 「せえくろもち」モニターキャンペーン・お買いあげ得々キャンペーンは みなさまのご協力により無事終了いたしました。 現在モニター当選者の方への商品出荷並びに感想文の提出を していただいているところです。 今後、つばや菓子舗商品では各種キャンペーンを 計画中です。 なお、各種キャンペーンの御案内が必要な方は 以下の内容にてメールをくだされば、 その都度ご連絡差し上げます。 題名:「キャンペーンの案内ちょうだい!」 和菓子にかける情熱: (注) 但し、日本国内の方のみを対象とさせていただきます。 |
1996,Feb.21 | お待たせしました!商品写真(まだ、1部分のみ)を掲載出来るようになりました。 |
1996,Feb.8 23:27JST | いろいろと、細かいところのメンテをしました。 (余談)このプロバイダーの上流(IIJ)の都合により、Feb.8 0:00-8:00まで回線が使用できませんでした。 |
1996,Feb.6 |
My village 大山田村を公開! |
1996,Jan.25 | ロゴイメージ(小)を縦書きのものにしました。 |
1996,Jan.20 | マップを更新しました。 バックグランドイメージをPicturePublisher5.0Jにて春らしく作成しました。 |
1996,Jan.13 | お菓子屋さん以外でLINKを始めました! |
1996.Jan.01 | 明けましておめでとうございます。本年も宜しく御願いいたします。 ゲストブックが完成! お気軽に記入していってください! |
1995,Dec.31 | とりあえず、年内にオーダーフォームをCGIで処理できるようになりました。 ソースを提供してくださった、島崎さん・・ 「ふじもと」の遠坂さん 本当にありがとうございました。 |
1995,Dec.28 | お菓子屋さんのネットワークを新設! |
1995,Dec.26 | 大雪の為、宅配業務終了!m(._.)m 新年は3日より出荷可能です。 |
1995,Dec.25 | 年末年始は1月1日以外は通常通り営業しております。 |
1995,Dec.23 | とりあえず商品の写真無しで公開しました。以後よろしゅうに! ゲストブックが出来たと思ったらつまずいたのでやり直してます。m(._.)m |